落し物を警察に問い合わせる

先日、愛用しているアンドロイドのスマートフォンをまるまる落としてしまいました。落とした直後はみんなあせると思いますが、

やることは1つ。

まずは警察に紛失物の届け出を出しましょう。
そこで、まず落し物が届いているのか、届いていないのかがわかります。もちろんものによっては、大切なクレジットカードやロックのかかっていないスマホなどの場合はそちらを先に優先させて、サービスを一時停止してもらうのも大事です。

届け出を出すときの注意点

スマホを落とした場合

どんなケースに入っていたか
携帯の色
キャリア(Docomoとかsoftbankとかauとか)
シールが貼ってあったり特長
手帳型ケースなら何か一緒に入っていたか

などを聞かれると思います。

今回管理人が学んだことは
この届け出の書類を書いてもらうときに

「どんなものを落としたか」

をかなり正確に伝えないと検索に引っかからずに届いていても連絡がこないということ。

毎日無数にある落し物のなかから警察の落し物係りの部署の方がシステムに1つづつ登録しているそうですが、落とし主の伝え方があやふやなほど、

検索には引っかかりません!

まだ届いてなかったので、ロックはかけてるけどちょっと気持ち悪いなー個人情報も入っているしと思って、遠隔初期化も考えました。

アンドロイドでは遠隔操作で初期化もできるんですよね。
そこで、その操作をやってみようと管理画面までアクセスすると。。。

GPSでどこにあるかも出てくるんですね。びっくりです。
そういえば、帰り道アプリ起動してもないのに帰りのルートが勝手に記録されてたな、、、と思い出しました。

使い方によっては怖い機能ですが

今回はこの機能によって、落としたスマホが警察署内にあることが確認できました。

ただ、GPSでは警察にあるけど、警察に問い合わせるとまだ届いてない。となる。

つまり

届け出の情報と、落し物のシステムに登録された情報が合致してない。

ということですね。

で、何でかなと思って考えました。

今回落としたのはアンドロイドのスマートフォンでした。キャリアは?
と聞かれて、契約は楽天モバイルだったのでそのまま

「楽天モバイルです」

と伝えて書類を作成していましたが、思い出してみると回線はドコモ回線なので
おそらく表示はDocomoになっていたんですね。

なのでもう一度、警察署に

キャリアは楽天モバイルだけどドコモ回線なのでDocomoと表示されている」と

伝えました。

そして、もう一度検索してもうこと1分。

・・・・

めでたく見つかりました。

ということで、落し物をよくする人は特に

大切なものには誰が見てもわかるような特徴のあるキーホルダーをつける
携帯のキャリアや回線なども詳しく伝える
情報はなるべく多く、正確に伝えることが大事です。

あと、今回は携帯なのでGPSが使えましたが

自宅の鍵などの場合は今回のようにはできませんよね。

そこで調べてみると便利なものがありました。

スマホのように全国どこでも探せるGPS機能のついたキーホルダーはちょっと見つかりませんでしたが、キーファインダーなら50m範囲の中で場所が特定出来るそうです。無くしてしまったものを自力で探すよりははるかに便利です。