ヤマト運輸の配達時間変更・受付時間は?

荷物のお問い合わせ番号が分かっている場合は受け取り側から配達時間の変更が可能です。ただし、クロネコメンバーズに登録しておく必要があります。登録はメールアドレスや住所などの入力ですぐに済みます。

>>クロネコメンバーズの登録方法はこちらの記事で説明しています。

パソコン・スマホ・携帯から配達時間の変更ができます。

スポンサーリンク




受け取り時間や場所を変更したい場合

まず最初にヤマト運輸の公式サイトにある「荷物のお問い合わせ」の空欄に荷物に書かれたお問い合わせ番号を入力します。入力すると下の画像のような画面になります。

受け取り日時や場所を変更するには画面下の

「お受け取り日時・場所変更はこちら」

と書かれたボタンをクリックします。

ここで必要なのはお問い合わせ伝票番号になります。発送する際に伝票に記載されている番号なので送り主にあらかじめ聞いておかなくてはなりません。また、再配達の場合は不在票に記載されているのでその番号を入力します。

 

当日の時間変更はいつまで?

配達の受付締め切りと指定可能な時間帯は下の表のような時間帯で可能となっています。

※受付締め切り時間は2017年4月4日に新しくなりました。下の表が最新の情報です。(2017年4月7日現在)

 

 

当日に配達を希望する場合は締め切り時刻までに受付しないと配達できないので注意しましょう。

ヤマト運輸の配達の時間変更はいつから?

2017年6月から配達の指定可能な時間帯が変更されます。(時間帯の変更は2回まで、受け取り場所の変更は1回までと決めれています。)

12時から14時の配達が無くなり、夜の配達時間の枠が19時から21時と幅を持たせた形になっています。また配達時間の変更が対象外の荷物も一部あるので注意が必要です。

現在の配達時間の指定枠ではドライバーさんの対応が難しい状況なので仕方がないですね。時間指定するならば、受け取る側も必ず受け取れず時間に設定するようにしましょう!