OutlookにはWeb上で取得するフリーメールがあります。今回解説させて頂くのは、Web上で無料で作ることができるフリーメールのOutlookメールの取得方法です。パソコンのデスクトップ上やメニューバーにもともとあるようなOutlookのメールの設定方法は別の記事でご紹介します。
Outlook.comのフリーメール取得方法
まずはOutlook.comの公式サイトへ移動します。
画面上のサインアップをクリックします。
アカウント作成画面で順番に必要事項を入力していきましょう。(下記は作成例です)
1.自分の名前 日本太郎
2.ユーザ名 nihontarou
3.パスワード ohayou
4.パスワード ohayou
5.性別 男
6.電話番号 080-xxxx-xxxx
7.メールアドレス ○○○@gmail.comなど
8.表示されている画像を入力します。
これは自動ソフトなどを使ってメールアカウントを大量に作成するスパマーなどからシステムを守るためのものです。左上から順にアルファベットを入力していきましょう。文字が読みにくい場合もあるので、その時は新規ボタンを押すと文字列が新しいものに再表示されるので、読みやすい表示に切り替わったら入力してください。
9.最後にアカウント作成ボタンをクリック
10.先ほど入力したメールアドレスに確認メールが届きますので
メールの内容にしたがって確認作業が完了すれば登録完了です。
Outlookメールのアカウント削除
Outlookメールは270日間サインインされていなかったり、アカウントの新規登録後に10日間サインインしなかった場合は、アカウントが無効になり、すべての連絡帳やメールが削除されます。(中身空っぽになる)アカウントは残りますが、さらにそのまま1年間放置し続けるとアカウント自体も削除されます。
相手が無効化されたアドレス宛にメールを送ったときは、利用不可能として相手に返信されてしまいますので注意しましょう。
このことから、メールアカウントを継続して利用していく為にも定期的にサインインしてメールをチェックすることが大切ですね。