メルカリやヤフオクなどの利用でおなじみとなったはこBOON。

そんなはこBOONの荷物追跡サービスの使い方、利用方法をご紹介します。

BOONの荷物を追跡する

ネットオークションや個人売買などで購入した商品を発送したり、受け取ったりするときに、配送中の荷物の場所やきちんと送り先に届いたかを追跡確認できるとても便利なサービスです。



この追跡サービスを利用できるのは、はこBOONのみではこBOONminiには使えませんのでご注意ください。

はこBOONの追跡方法

利用方法はとても簡単ですが、荷物追跡サービスを図解でご説明します。

まずは、はこBOONの公式ホームページを開きます。画面右側の少し下がったところにお荷物追跡サービスへのリンクがあります。

空欄部分にお問い合わせ伝票番号(12桁)もしくは、受付番号(16桁)を記入します。

 

荷物が追跡できないときは?

待っても、待っても荷物の追跡ができない、荷物が届くのが待ち遠しいときはイライラしますよね。

追跡できないときは以下をもう一度確認してみてください。

集荷時間に注意

はこBOONは取り扱い店舗へ原則として1日1回の集荷に来ます。たとえば、毎日配送のドライバーが店舗に荷物を取りに来る集荷時間が午前10:00の店舗であれば、午前11:00に荷物を預けても、翌日の午前10時まで荷物の配送が始まらないので翌日の集荷扱いとなります。

追跡番号の数字は半角で入力してる?

お問い合わせ番号または受付番号を追跡サービスの空欄に記入するときは半角数字で記入しないといけません。

例)

半角 1234567890

全角 1234567890

スマホやパソコンの操作に慣れていない方によくある間違いなので確認してみましょう。

反映時間はバラバラ

追跡データは集荷後すぐに反映されるわけではありません。運送会社が集荷エリアの荷物を持ち帰ったあと、追跡データを1件ずつ入力していくので反映までの時間はバラバラですが、翌日には必ずデータが反映されているはずなので、待ってみて確認ができない場合は直接電話でお問い合わせしてください。